【ファンダ用語集 – さ行】信用創造

この記事には広告が含まれます
この記事には広告が含まれます

信用創造とはざっくり言うと、
銀行がよく使う手で、見せかけのお金が増える経済マジックのこと。

いやいや分からん!って方向けに以下、具体例を使って解説していきます!




Aさんが100万円を銀行に預けたとしましょう。
このとき、Aさんの預金通帳を見ると残高は100万円になっているはずです。

しかし、銀行はこのまま預かっているだけでは儲かりません。
(むしろ預金金利分お金を払い続けないといけません。)

そこで銀行はAさんがこのお金100万円を使わない間に、
Bさんという別の人に融資することができるのです。
(このときの利息で銀行は儲けることができる)

仮に銀行がBさんに70万円を融資したとしましょう。

そうすると不思議なことが起きます。




Bさんは銀行から融資を受けたのでBさんの口座残高は70万円増えました。
しかし、このときAさんの口座残高も100万円のままのはずです。

そう、実際に存在するお金の量は100万円のはずなのに
口座残高上ではAさんの持つ100万円とBさんの持つ70万円。
合計170万円のお金があるように見えるのです。

冒頭のお話を思い出してください。
信用創造とは何か?

見せかけのお金が増える経済マジックのこと、でしたよね?
この見せかけのお金、こそが先ほどご説明したときのBさんの口座に増えたお金のこと。
本来存在しないのに、あるように見えるお金のことなんです。

この経済マジックのことを信用創造といいます。

※今回は直感的な理解を優先してざっくり解説していますが、
 厳密な解説は「信用乗数」をご参考!です!

ここまでわかると、マネタリーベースマネーストックの違いがわかるはずなので
ぜひセットで覚えてくださいね!




下記2つのブログランキングに参加しています
クリックで応援をよろしくお願いします

にほんブログ村 為替ブログへ
スポンサーリンク

<ディスクレーマー>

当ブログのすべての動画は教育目的で作成されたものです。
相場についての個人の見解を、過去の情報・チャートから解説したものであり、
未来の利益を保証するものではありません。

売買取引についての判断は一切行っておりませんので投資をされる場合は、
それに関わるリスクを十分に考慮の上、ご自身でご判断ください。

当ブログを通じて生じたいかなる損害についても、
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。

<著作権について>

当ブログの記事内容及び当ブログに掲載の動画や図表の情報は無料でご覧いただけますが、著作権は放棄しておりません。記事・図表・動画、いずれの作品または作品内容についても営利目的でお使いいただくことはできませんので予めご注意ください。また、画像・動画等の無断複製、複写、転送は禁止いたします。

<ディスクレーマー>

当ブログのすべての動画は教育目的で作成されたものです。
相場についての個人の見解を、過去の情報・チャートから解説したものであり、
未来の利益を保証するものではありません。

売買取引についての判断は一切行っておりませんので投資をされる場合は、
それに関わるリスクを十分に考慮の上、ご自身でご判断ください。

当ブログを通じて生じたいかなる損害についても、
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。

<著作権について>

当ブログの記事内容及び当ブログに掲載の動画や図表の情報は無料でご覧いただけますが、著作権は放棄しておりません。記事・図表・動画、いずれの作品または作品内容についても営利目的でお使いいただくことはできませんので予めご注意ください。また、画像・動画等の無断複製、複写、転送は禁止いたします。

さ行ファンダ用語辞典
FX Nyaoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました