【Nyaoのプロフィール】 ・資産運用会社、投資ファンドでアナリスト経験5年。FX歴12年。 ・証券アナリスト資格有。京都大学卒。 ・"超わかりやすいFXファンダ解説” を目指して2021年よりSNS配信開始。
どーも!Nyaoです!
資産運用会社でアナリストやってました!
資産運用会社は”投資でお金を増やす”会社。
要は投資のプロ。
自称じゃなくて公式の。
【あわせて読みたい】 「資産運用会社ってどんな会社?証券会社との違いは?」
世間では「投資ファンド」のイメージが強いかも。
大口の機関投資家からお金を預かり、そのお金を増やす(=運用する)のが仕事。
お金を増やすため日々企業や債券、為替の調査を行うのがアナリスト。
僕はそのアナリストだった。
数年アナリストとして実務経験を積んで、
そこそこ知識と種銭が出来たところで個人投資家に転身。
今は株やFXの投資収益で生活している。
その他、M&Aアドバイザーとして、友人の会社の企業買収のお手伝いなんかもしている。
そう、バリバリの金融屋。
けど昔はそうじゃなかった。
学生時代を振り返ろう。
Nyaoの出身大学は百万遍にある日本有数の変態大学。
そこで僕は鉄の研究をしていた。そう、あの鉄だ。しかも6年も。正確には入学して最初の2年は飲み会と麻雀しかしてないから4年ほどだが
とにかく鉄のことばかり研究していた。
今でも鉄についてなら池上彰よりも詳しいと思うのでたまに話を振ってみてほしい。
水を得た魚のように誰得情報を饒舌にかつ冗長に語りだすことだろう。
当時”アイアンマン”というヒーロー映画がすこぶる流行ったが、
真のアイアンマン(=鉄の男)は僕であったという自負は今でも失われていない。
工学部生として文字通り日の目を浴びない陰キャな日々を送り
新〇鐵とかJ〇Eスチールとかとにかく名前に鉄のつく企業の人間としか会話をしない、
そんな退屈な日々の中である日突然思いついた。
そうだ、投資家になろう、と。
きっかけはYouTube。
大学3回生の夏、自らの将来に鉄人間以外の未来が見えなくなったある日、
将来に絶望しつつ ”お金 稼ぐ 方法” とかで検索したら、FXの紹介動画が出てきた。
今思えば怪しさ100000000000点ぐらいのクソ動画だったが、
鉄に脳を支配されたNyaoには青天の霹靂だった。
こんな世界があるのかと。
たまたま10万円ぐらい貯金があったので1万円で有料商材を買い、
残りの9万円でFXを開始した。
結果は惨敗。数日でほぼ全額を失った。
そのあともバイトをしてはそのお金でFXやって溶かす
負けたときに限ってタイミングよく有料商材の誘惑メールが来たりして
結局そこでまた購入して数万の出費。
んで負ける。その繰り返し。
そんな中、転機は訪れた。
そこそこテクニカル分析の知識もついて、ちょこちょこ勝てるようにもなって
久々に大き目の含み益が出て、しめしめ思いながらトイレに立ったときのこと。
全ポジ含み益オールブルーの世界が一転、少し目を離した隙に真っ赤な地獄絵図に。
アタフタして損切に迷っているうちに一気に急落して全損。
この間、たったの数分間。
雇用統計の発表日だった。
この日までは雇用統計のことを
「なんかやべえ日」
ぐらいにしか考えてこなかった僕はここで深く反省した。
そして強く決心した。
ガチで経済の勉強して見返してやろう、、と。
幸い僕の大学は他の学部の授業に忍び込むことが黙認されていたので
ひたすら経済学部の授業に潜りまくった。
日中は経済学部の授業にひたすら出席して関連書籍を読み漁る
夜は研究室で鉄の実験してレポートを書く
そのまま研究室で泊まって、翌朝生協で朝飯買って
また日中は経済学部の授業
この繰り返し
この激キモ生活がなぜか楽しかった。
鉄人間としての未来しかなかったはずの自分の可能性が無限に広がる感じが好きだった。
蓄積した知識のおかげで資産運用会社にも入社でき、
「投資で儲けるための実戦経験を積む」という生涯最大の経験もできた。
今振り返るとここが人生の転機だった。
あのときFXで負けまくっていなければ経済やファンダに詳しくなることもなかっただろう。
投資の世界で生きていく術を身に着けることができたということだ。
投資で食っていけるだけの資産はすでに築けたので今は次の目標を掲げている。
僕は自分の人生を変えてくれた投資という世界への恩返しも兼ねて
今後投資の世界に足を踏み入れる人たちに
自らの経験をもとに、ノウハウをなるべくわかりやすく共有していきたいと思っている。
僕はファンダの勉強にこれでもかというほど苦労したが、
これをみているみんなが同じ苦労をする必要はない。
僕がもがき苦しんだあとに出来た轍をただ安全についてきてくれればそれで充分だと思う。
覚える必要のない細かい事象をすべて省き、分かりやすさ重視で情報発信していきたいと思う。
グダグダ書かれていて何が言いたいのかよく分からなくなってきた頃だと思う。
僕もだ。
ということで、自己紹介 兼 今後のこのブログの方針をお伝えしたものとして締めさせていただく。
ご清聴、心より感謝申し上げる。
ということで、、
この記事をご覧になった方は
ぜひぜひお待ちしております(結局最後は宣伝かいっw)
ってなわけで、それではまたお会いしましょう♪
See You(‘ω’)
文責:Nyao
下記2つのブログランキングに参加しています!
クリックで応援をよろしくお願いします!
コメント