【ファンダ用語集 – さ行】スタグフレーション

この記事には広告が含まれます
この記事には広告が含まれます

インフレと景気悪化が同時に進行している状況のこと。

2022年上半期のように”悪いインフレ”に対する中央銀行の利上げ政策が要因で起こることが多い。

もう少しかみ砕いて説明すると




景気悪化→金融緩和(利下げ含む)→景気回復→インフレ良いインフレ)→金融引締め(利上げ含む)

が理想的な流れなんですが、
景気回復できてない中で、インフレが進んじゃうことがあるんですよ。

例えば中東で紛争が起きて石油価格が暴騰したら、
エネルギー価格全体が需要過多の状況になって高騰、
製造コストが上がって、物の値段も上がる。

つまり、悪いインフレの場合。
これは景気回復を待ってくれないんですよ。

ここで中央銀行の取りうる手段は2つあって、




一つは景気回復を信じて緩和(利下げ)姿勢を継続すること。
これは2022年時点の日銀がやってますね。

【あわせてチェック!】
「日銀の緩和政策はなぜ終わらないのか?円安はいつまで続くのか?初心者でもわかるように簡単解説!

もう一つはとにかくインフレを先に退治することを優先!
これは2022年時点ではFRBECBBOEのスタンス。
FRBなんか特に顕著ですね。

【あわせてチェック!】
「FRBの姿勢が再確認できるFOMC議事要旨(2022/7/6公開)の解説!




後者をやっちゃうと、利上げの影響でさらに景気悪化が進んで、
しかもインフレを抑えられない場合は最悪の事態に。。

インフレ+景気悪化でスタグフレーションの完成というわけです。

よくリセッションと比較して議論されることが多いので
こちらについてもぜひあわせて覚えておきましょうね。
リセッションとは?

下記2つのブログランキングに参加しています
クリックで応援をよろしくお願いします

にほんブログ村 為替ブログへ
スポンサーリンク

<ディスクレーマー>

当ブログのすべての動画は教育目的で作成されたものです。
相場についての個人の見解を、過去の情報・チャートから解説したものであり、
未来の利益を保証するものではありません。

売買取引についての判断は一切行っておりませんので投資をされる場合は、
それに関わるリスクを十分に考慮の上、ご自身でご判断ください。

当ブログを通じて生じたいかなる損害についても、
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。

<著作権について>

当ブログの記事内容及び当ブログに掲載の動画や図表の情報は無料でご覧いただけますが、著作権は放棄しておりません。記事・図表・動画、いずれの作品または作品内容についても営利目的でお使いいただくことはできませんので予めご注意ください。また、画像・動画等の無断複製、複写、転送は禁止いたします。

<ディスクレーマー>

当ブログのすべての動画は教育目的で作成されたものです。
相場についての個人の見解を、過去の情報・チャートから解説したものであり、
未来の利益を保証するものではありません。

売買取引についての判断は一切行っておりませんので投資をされる場合は、
それに関わるリスクを十分に考慮の上、ご自身でご判断ください。

当ブログを通じて生じたいかなる損害についても、
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。

<著作権について>

当ブログの記事内容及び当ブログに掲載の動画や図表の情報は無料でご覧いただけますが、著作権は放棄しておりません。記事・図表・動画、いずれの作品または作品内容についても営利目的でお使いいただくことはできませんので予めご注意ください。また、画像・動画等の無断複製、複写、転送は禁止いたします。

さ行ファンダ用語辞典
FX Nyaoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました