どーも!
投資ファンドの元アナリスト Nyaoです!
今週どんなファンダイベントがあったのか?
サクッと5分で振り返っていきましょう!
▶毎週火曜~土曜の朝に 前日の振り返りツイートをアップ! →Twitterフォローはこちらから! ▶毎週日曜夜20時に 翌週の相場予想動画をアップ! →YouTubeチャンネル登録はこちらから! →noteフォローはこちらから! →Instagramフォローはこちらから! ▶限定公開!Nyaoのトレード手法!はこちらから!
今週のファンダ 一覧
※日々のツイートの下に初心者向けにかみ砕きまくった解説いれてます。
(正確さは犠牲になってます)
23′ 5/1(月)
- 米国の経営破綻 御三家の一角、ファースト・リパブリック・バンクがついに経営破綻!市場から売り叩かれ、ボコボコのけちょんけちょんにされたところを JPモルガン(米銀最大手)が華麗に救済!しかし、そこには裏があって・・・。
→続きは5/7公開YouTubeで解説!
YouTubeチャンネル登録はこちらから! - 米財務長官のイエレン氏(下図、Nyaoの推し)から驚きの一言。
「6月になると、米国政府は死にます」
驚きを隠せない米国市場で、ドルがじわじわと売られる。。。

23′ 5/2(火)
- 誰もが利上げ停止を予想していたRBA会合。5/2の会合でまさかの利上げ再開を発表!ポジティブサプライズで豪ドルが急速に買われる結果に!突然、意見を180度変えてきた、RBAの真意とは・・?
→詳細は5/7公開YouTubeで解説!
YouTubeチャンネル登録はこちらから!
- ECB会合の前哨戦として注目されていたHICP。特に注目されたコア指数がまさかの失速、、!ECB会合での利上げ幅+0.50%期待が弱まり、ユーロが売られる展開へ・・。
- ファースト・リパブリック騒動が落ち着き、「米国の金融不安騒動も一件落着やな」と安心していたところに、まさかの米国地銀株暴落!ドルが一挙に売られる事態に!
23′ 5/3(水)
- FOMC会合にて、びっくりするぐらいハトポッポォオオオオウ!!ってことでドルがおもっくそ売られる!!!!
→詳細は5/7公開YouTubeで解説!
YouTubeチャンネル登録はこちらから! - 「米国の地銀株なんぞ持ってられるか!!!」とブチギレた投資家たちが、片っ端から株を売っぱらって行く!!!!合わせてドルもガンガン売られる!!!!「なんぼほど売ったら気ィ済むねん!」ってぐらい、この日はとことんドルが売られる!!!
23′ 5/4(木)
- 「もう満足したやろ。。。米地銀株を許したってくれ。。」っていう空気の中で、「ウエスタンなんとかって銀行もやばいらしいで!」と報道が入る!前日に続いてまたもやガンガン株とドルが売られる中でそっと一言。「ウエスタンなんとかの噂はウソらしいで。」っっっぅおい!!!ってことで今度は一転して買戻しの流れへ。
→詳細は5/7公開YouTubeで解説!
YouTubeチャンネル登録はこちらから!
23′ 5/5(金)
- アメリカの雇用統計、「どうせあかんのやろ?」って誰も期待してない中で、「雇用者数良し!失業率良し!平均賃金良し!」って野球でいうたらトリプルスリーぐらいの快挙を成し遂げた雇用統計!ドルが一気に買われる!(米地銀株も前日のウエスタンなんとかのウソ報道がバレたあとから、ちょっとずつ買戻し)
→詳細は5/7公開YouTubeで解説!
YouTubeチャンネル登録はこちらから!
まとめ
本日の内容は以上です!
ということで・・・
この記事をご覧になった方は
ぜひぜひお待ちしております(結局最後は宣伝かいっw)
ってなわけで、それではまたお会いしましょう♪
See You(‘ω’)
文責:Nyao
コメント